面会交流支援立ち上げサポートについて こちら

公開イベント「子どもサポートと面会交流」

面会交流支援が日本全国に広がるよう,面会交流支援を開始しようと考える団体・および個人を対象に,面会交流支援の内容とその必要性について知っていただくことを目的として,「子どもサポートと面会交流」を開催しています。2024年度は,仙台(2025年2月8日)および岡山(2025年3月15日)で開催いたしました。

岡山開催(2025年3月15日)

【日時・場所】
2025年3月15日(土)14時〜
方式:対面・オンライン同時開催
   対面会場:岡山県司法書士会(岡山市北区駅前町二丁目2 番12 号)

【内容】
講演「面会交流支援の必要性-子ども支援の観点から-」二宮周平(立命館大学名誉教授)
・岩田 豪 さん(一般社団法人親子交流支援ぷち・ぷらんす)からのコメント
・野山 眞太朗 さん(特定非営利活動法人岡山家族支援センターみらい)からのコメント
・ACCSJ が提供する面会交流支援事業立ち上げサポート(高田恭子 ACCSJ 事務局)

【参加方法】
・対象:面会交流支援に関心がある方,子ども支援に関心がある方,子育て支援に関心がある方
・参加費無料

主催:一般社団法人面会交流支援全国協会(ACCSJ)
共催:岡山県司法書士会 ・ 科研費22H00795(高田恭子・広島大学)
問合せ:event@accsjapan.com(ACCSJ イベント事務局)

チラシ(PDF)はこちら

仙台開催(2025年2月8日)

【日時・場所】
2025年2月8日(土)14時〜
方式:対面・オンライン同時開催
   対面会場:フォレスト仙台(仙台市青葉区柏木1-2-45)

【内容】
講演「面会交流支援の必要性-子ども支援の観点から-」二宮周平(立命館大学名誉教授)
・魚住 英昭 さん(家庭問題情報センター 盛岡ファミリー相談室)からのコメント
・佐藤 重俊 さん(面会交流支援虹の会やまがた)からのコメント
・ACCSJ が提供する面会交流支援事業立ち上げサポート(高田恭子 ACCSJ 事務局)

【参加方法】
・対象:面会交流支援に関心がある方,子ども支援に関心がある方,子育て支援に関心がある方
・参加費無料

主催:一般社団法人面会交流支援全国協会(ACCSJ)
共催:科研費22H00795(高田恭子・広島大学)

目次