面会交流支援立ち上げサポートについて こちら

ACCSJ研修【2025年1月〜3月】のご案内

2025年1月から,ACCSJ研修が始まります。
面会交流支援に関する基礎知識から共同親権の選択を可能にする民法改正の最新情報まで,各方面の実務者,研究者によるオンラインおよび録画動画による研修です。
どうぞお気軽にご参加ください。みなさまの受講をお待ちしています。
(受講方法については,プログラムリストの下に記載しています。)

<今回の新プログラム:ステップアップ研修>
「⾯会交流と⼦どもの権利条約」(講師/大谷 美紀子/前国連子どもの権利委員会委員⾧)

ACCSJ会員について→こちら

ACCSJ研修プログラムリスト【2025年1月〜3月】のPDFはこちら(下記画像のリストと同じものです)

1.受講対象者
 ・ACCSJ会員団体に所属する支援者、およびACCSJ個人会員
 (まだ会員でない方は,こちら から入会申し込みをお願いします)

2.研修内容・日時
 ・こちらをご覧ください
ACCSJ研修プログラム【2025年1月〜3月】

3.受講申込み
 ・申込フォームよりお申し込みください(会員番号の入力が必要です)
   https://forms.gle/QE9EiiJh4E2FD852A
 ・研修終了の5日前に締めきります。

4.受講費用
 ・各コースの受講費用は、こちら でご確認ください。
 ・申込フォームで受講の申込み後10日以内に、下記口座へお振込みください。
 ・振込人の名前は、受講申込の名前と同じでお願いします。
 <ゆうちょ銀行>
  記号:12050
  番号:24309661
 –ゆうちょ銀行以外の金融機関から振込の場合–
  店名:二〇八(読み ニゼロハチ)
  店番:208
  預金種目:普通預金
  口座番号:2430966

目次